研究会のプログラムのPDFファイルは こちら

5月15日
1. 14:10 - 15:20
赤瀬 康平 (大阪大学)
講演題目:Well-posedness of a quadratic derivative nonlinear Schr\"{o}dinger
equation with bounded primitive
2. 15:40 - 16:50
村松 亮 (東北大学)
講演題目:磁場中のシュレーディンガー方程式の解の波面集合について
5月16日
3. 10:10 - 11:20
國分 海斗 (東京理科大学)
講演題目:Existence and properties of solitary wave solutions to Benjamin--Ono type
equations
4. 11:30 - 12:40
樋口 健太 (愛媛大学)
講演題目:Resonant effects for 1D matrix Schrödinger operators in the semiclassical
limit
-- 昼食 --
5. 14:10 - 15:20
深谷 法良 (東京理科大学)
講演題目:1次元における二重べき型非線形シュレディンガー方程式の定常解の不安定性
6. 15:40 - 16:50
森岡 悠 (愛媛大学)
講演題目:Complex translation methods and its application to resonances for
quantum walks
5月17日
7. 10:10 - 11:20
瀧澤 駿 (東京理科大学)
講演題目:滑らかでないポテンシャルをもつシュレーディンガー方程式の基本解の
短時間挙動
8. 11:30 - 12:40
板倉 恭平 (東京大学)
講演題目:On resonances for repulsive Hamiltonians
-- 昼食 --
9. 14:10 - 15:20
津原 駿 (東北大学)
講演題目:Global well--posedness for systems of the Sobolev critical nonlinear
Schrödinger equations in four space dimensions
10. 15:40 - 16:50
西井 良徳 (東京理科大学)
講演題目:Decay and nondecay of the energy for solutions to semilinear wave
equations with weakly dissipative structure
5月18日
11. 10:10 - 10:40
自由討論
12. 10:40 - 11:50
北 直泰 (熊本大学)
講演題目:連立消散型非線形シュレディンガー方程式の大きな初期データに対する解の
減衰評価と漸近挙動